院内感染対策について
サンクリニックでは、感染症対策を徹底しています。患者さまにも安心して来院していただけるクリニックを目指し、今後も取り組んでまいります。
【スタッフの健康管理】
クリニックのスタッフ全員が、出勤前の検温やこまめな手洗い・消毒、マスク着用などを実施し、日々の健康管理を徹底しています。
【ご来院される患者さまへのご協力の遂行】
クリニックの玄関に非接触型検温システムとアルコール消毒を設置しております。来院時には、検温と消毒にご協力をお願いします。
また、来院時は、特別な理由がない限り、マスクの着用をお願いします。
風邪症状がある方は、来院前にお電話でご連絡ください。
【クリニック内の定期的な換気】
窓や扉を定期的に開放するなど空気をとどまらせないよう院内の換気を行っています。また、窓がない・窓を開放できない室内は、、ウイルスの不活性化を行うため、空気清浄機などを稼働させ感染予防に取り組んでいます。
【診察室・透析室・治療・検査機器、院内設備の除菌】
診察毎の除菌はもちろんのこと、各検査機器、治療機器においても、お一人使用毎の除菌対応を行っております。
以下の不特定多数の方が接触する箇所は、室内清掃時だけでなく、定期的に消毒液による除菌を行っています。
ドアノブ 手すり 椅子 トイレ など
また、透析室においては「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン(六訂版)」に準じて感染対策を行っております。